-
太径鉄筋(16~32㎜)を素材供給ロボット装置で
曲げ機本体に供給し、加工します。
動画で見る
特長

- 鉄筋を素材供給ロボット装置で供給します。
- 支点がローラのため、Rが一定。
- 両アンカー曲げ、片アンカー曲げが自動加工できます。
- 操作はフットスイッチ方式です。
- 曲げ角度は15°~180°まで任意加工できます。(4D曲げの場合)
- 片アンカー曲げの場合1号機・2号機でそれぞれ作業可能。
- 部品の取替えにより、大Rと普通サイズ(4D)が兼用できます。
仕様
- (材質SD345)特別仕様(材質SD390)も対応出来ます。
| 同時曲げ加工本数 (SD-345) |
鉄筋径 | 本数 | 支点軸径 | 大Rローラー |
|---|---|---|---|---|
| D16 | 4 | ⌀64 | ※本数1本 (⌀250、⌀300、⌀400 )共用 (⌀500、⌀600 )共用 |
|
| D19 | 4 | ⌀74 | ||
| D22 | 2 | ⌀86 | ||
| D25 | 2 | ⌀97 | ||
| D29 | 1 | ⌀109 | ||
| D32 | 1 | ⌀125 | ||
| 必要電力 (kw) | 8.7kw | |||
| 曲げ機回転数(rpm) | 3.9/4.7rpm(50/60Hz) | |||
| 機械寸法 (㎜) | 2,300(W) × 9,000(L) × 1,320(H) | |||
| 重量 (kg) | 4,000kg | |||
| 付帯部品 | コンプレッサー(1.5kw) エアーガン、工具箱、 交換ローラ |
|||
曲げパターン(D25の場合)
単位:mm
平面図
平面図 単位:mm
※改良のため予告なく仕様変更することがあります。
【注意事項】
- 本製品は、屋内に設置してください。屋外で使用される場合は、当社にご相談ください。
- 設置・取扱いに関しては取扱い説明書の内容に従ってください。大事故や大ケガに至ることがあります。
- 本製品を改造しないでください。改造されたものは保証いたしません。
- 使い方を誤ると、大事故や大ケガに至ることがありますので取扱い説明書に従ってください。
- 定期的に保守・点検が必要です。保守・点検をしないで使用していると故障の原因になります。
- 本製品は、日本国内用として製造していますので、海外で使用される場合は当社にご相談ください。
- このカタログに記載した内容と異なることや、予告なく仕様を変更することがありますのでご了承ください。











